地味女子Aの日々思う事

好きな事や気になった事をどっぷりと。

キャラ作りって大切

今月から就活が本格的に始まりました。

先日は6社合同の内定直結型説明会。
今日は今から大手の内定直結型説明会。
明日はリフォーム会社のインターン

先月までのインターンなどは私服でOKだったのに、もうスーツ着用のちゃんとした説明会ばかりになりました。
ストッキングが行方不明…

そんな私ですが、先日21歳になりました。
友達からも誕生日プレゼントをもらえました🎁

そう、誕生日プレゼントって難しいですよね。

これ可愛いけどあの人は使うかな…
趣味と違ったら申し訳ないし…

この人はコレ!っていう特徴がないと
プレゼントを買う側は迷ってしまうし、
貰う側も本当はいらないな…と対応に困ってしまいがち。


そうならないために私は「キャラ作り」が大切です。

「キャラ作り」といっても無理やり作るのではなくて、
好きなものやハマっていることを積極的に話題に出すようにするだけでいいんです。


私の場合、
パン屋でバイトを始めた高校生の頃からパンが大好きになり、パンの話ばかりしていました。

それから私は友達に
パンが好き」なキャラとして受け入れられました。笑

誕生日プレゼントは食パンのポーチだったり、食パンのクッションだったり。

後輩が「食パンの座椅子」なるものをネットで知ったなら即座に私へ連絡してくれたり笑


現在では柴犬好きキャラも増え、柴犬のモコモコ靴下なんかも貰えたりします。



先日の誕生日では有名な高級生食パンを1本とジャムをプレゼントしてもらえました!

私にとっては本当に幸せなプレゼントでした。
特に欲しいと思っていなかった形に残るものよりも、大好きな美味しい食パンがもらえるという成功。

これもキャラ作りのメリットだと感じました。


これ以外にも就活でも活躍すると考えています。

例えば誕生日に行った説明会で、
人事の方との会話で「実は今日誕生日なんです」と盛り込んでみたら「誕生日に説明会に来てくれた子」として印象づけしてもらえました。
また、「パン好き」ということを軽く伝え、興味を持ってもらえたら詳しく話してみるのもありかもしれません。(これは勇気が出ず話していませんが…😅)
再度説明会に行った際に「あ、パンの子だ」と思ってもらえたら成功ですよね。

就職で大切な事は他の就活生との差別化です。

差別化には自分を話す必要があり、その中でも話しやすいのが自分のキャラについてです。

就活前に「私といえば○○」というキャラ作りをするのも大切な課題だと考えています。


このように、自分のキャラを明確にすることはとても役に立つと思います。

日々の会話で「○○っていいよね」「最近○○始めた」と盛り込むだけで
「この子は○○が好きなのね」「○○に関係するものあげたら喜んでくれるかも」
と自然に思ってもらえます。

是非自分のキャラとは何か、考えてみてはどうでしょうか?